三方五湖自然再生協議会に6つある部会がそれぞれ取り組んでいる自然再生事業の活動報告や平成26年度の活動計画、意見交換が行われたほか、水月湖の放水路計画、菅湖でのプレジャーボートによる水鳥の飛来への影響、協議会運営上のいくつかの課題についても話し合われ、密度の濃い会議でした。
里山里海湖研究所も時間をいただき、研究所の中期計画案について説明させていただきました。
平成26年度4月、里山里海湖研究所も研究員が加わり、いよいよ本格稼働です。三方五湖の自然再生活動にも貢献できるよう、活動を進めていきたいと思います。
![]() 会議の様子 座席は円卓形式に近い配置 |
![]() 久々子湖のシジミについて 福井県立大学生からも報告 |
![]() 活発に意見交換がされました |