福井県里山里海湖研究所

文字サイズ: 小 中 大  
「おかえり!たからくん、さきちゃん!!」
美浜町にコウノトリがやってきました。
足環からJO138(たからくん)とJO139(ゆめちゃん)であることが確認できました。
もう1羽は、兵庫県豊岡生まれのJO125でした。
【たからくん】
J0138.JPG
【さきちゃん】
J0139.JPG
【豊岡生まれのJO125】
J0125.JPG
【3羽なかよく!】
kounotori.JPG

コウノトリを発見したら

☆★観察の際のお願い★☆
・コウノトリは田んぼにいることが多いので、観察の際には農作業の邪魔にならないようお願いします。
・車両等を駐車の際には交通ルールを守り、また地元の方の通行の妨げにならないようお願いします。
・撮影の際にはフラッシュを使用しないようにしてください。
・追いかけたり、故意に大きな音をたてたりしないようにしてください。


 ◆コウノトリの観察ポイント
・翼を広げると約2mの大型の鳥で、体が白と黒のツートンカラーのため遠くからでも見分けられます。
・主な特徴としては「首を伸ばして飛ぶ」「黒く長いくちばしを持つ」「眼のまわりが赤い」ことがあります。
・人が近づくと驚くので、150m以上離れたところで観察やカメラ撮影をしましょう。
・できれば双眼鏡で観察し、日付や時間、足環の色、行動などを記録しましょう。
・観察記録を情報提供していただき、多くの人で情報を共有しながら見守りましょう。
・野生に帰した鳥ですので、エサを与えないでください。

◆コウノトリを発見したら情報提供をお願いします。
 情報提供の内容(分かる範囲で結構です)
(1)観察した方の住所、氏名、電話番号
(2)観察した日時
(3)観察した場所(地名 〇〇市△△町★★、近くで目印となるものの有無)
(4)コウノトリを観察した場所の現況
  (例.田んぼ、水路、川の中、河川敷、池や沼、木の上、電柱・鉄塔、その他)
(5)コウノトリの様子(エサ取り、休息中、飛行中、その他)
(6)観察したコウノトリの羽数
(7)観察したコウノトリに足環があったか(足環がある場合、どちらの足にどんな色の足環があったのか)
(8)その他(気が付いたこと)


福井県里山里海湖研究所

福井県里山里海湖研究所

〒919-1331 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1

電話:0770-45-3580(受付:8時30分~17時15分[土日祝・年末年始を除く])

FAX:0770-45-3680 Mail:satoyama@pref.fukui.lg.jp

このページの先頭へ

Copyright ©2015 - 2024 Fukui Prefectural Satoyama-Satoumi Research Institute. all rights reserved.