福井県里山里海湖研究所

文字サイズ: 小 中 大  

里山里海湖リーダーズカレッジ

里山里海湖の資源を守っていくためには、多くの人々が自然体験や自然再生活動を行うことが重要です。研究所では、地域で頑張る自然再生団体等の指導者の方のレベルアップや県民の皆様に関心を高めていただくためにリーダーズカレッジを開催しました。
 

平成30年度講座のご案内

20181018leaderscollege.jpg

・第1回 7月7日(土) 嶺北会場
 「自産自消の取組みからみる地域活性化」西辻一真(マイファーム 代表取締役)
 
→荒天のため延期。日程は後日お知らせいたします。
 10月18日(木)に決定しました!
 
チラシ(PDF735KB)
  
・第2回 8月26日(日)嶺南会場(福井県若狭図書学習センター)
 「地方創生・里地里山再生の鍵『自伐型林業』のすすめ」 中嶋健造(土佐の森・救援隊 理事長) 

 第1回・2回チラシ(PDF980KB)

・第3回 12月8日(土)・・・未定
 

平成29年度講座のご案内 ※29年度の講座はすべて終了しました。

リーダーズカレッジ2017の模様(PDF425KB)
・第1回 7月10日(月)「ヤマトシジミと里山・里湖のつながり」
 第1回チラシ(PDF980KB) 
・第2回 8月25日(金)「ドイツのグリーン・ツーリズム~里山の利用につながる共通点~」
・第3回 9月15日(金)「海・里・山 地球史と人類史」
 
第2回・第3回チラシ(PDF1.1MB)
・第4回 10月16日(月)「最近の旅行者行動と″選ばれる″ための地域の魅力づくり」
・第5回 11月20日(月)「『木を使い切る』真庭の取り組みについて」
  
第4回・第5回チラシ(PDFファイル1.45MB)
 

平成28年度講座のご案内

里山里海湖リーダーズカレッジ2016年間チラシ(PDF649KB)
 
 ・第1回  7月28日(木)「里山の暮らしから見える、未来の社会と地域活性化」
 ・第2回  8月 4日(木)「『食』は福井にあり‐里・里山・里海湖の暮らしから生まれた食文化‐」
 ・第3回  9月16日(金)「環境保全活動での内発性について
                 ‐小笠原環境ボランティア活動を通して‐ 」(PDF456KB)

 ・第4回 10月 7日(金)「郷土芸能で地域づくり、地域づくりで郷土芸能
                 -福井県と岩手県の事例を通して-」(PDF1210KB)

 ・第5回 11月11日(金)「福井と里山資本主義」(PDF521KB)


リーダーズカレッジ2016の模様(PDF287KB)

 

平成27年度講座のご案内

里山里海湖リーダーズカレッジ2015年間チラシ(PDF678KB)

 ・第1回 7月6日(月)「さがし出そう、地域の宝を!」(PDF466KB)
 ・第2回 8月21日(金)「気候変動と人口減少時代における生態系を活用した防災減災」(PDF471KB)
 ・第3回 9月11日(金)「”茶畑景観””茶文化””人とのふれあい体験”を通じての行ってみたい、
               茶源郷づくり(ソーシャルビジネスモデル)」(PDF434KB)

 ・第4回 10月4日(日)「多摩ニュータウン炭やき考」(PDF419KB)
 ・第5回 11月10日(火)「世界遺産における自然と文化の融合」(PDF503KB)

リーダーズカレッジ2015の模様(PDF646KB)

 

平成26年度

20140603readers.JPG

 


福井県里山里海湖研究所

福井県里山里海湖研究所

〒919-1331 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1

電話:0770-45-3580(受付:8時30分~17時15分[土日祝・年末年始を除く])

FAX:0770-45-3680 Mail:satoyama@pref.fukui.lg.jp

このページの先頭へ

Copyright ©2015 - 2024 Fukui Prefectural Satoyama-Satoumi Research Institute. all rights reserved.