福井の生きもの歳時記 > 生き物分布マップ
未選択 植物 哺乳類 鳥類 両生・は虫類 魚類 昆虫類 その他
未選択 アオアシシギ アオイトトンボ アオキ アオサギ アオジ アオバズク アオマツムシ アカエリカイツブリ アカガエル アカクビボソハムシ アカゲラ アカスジカメムシ アカテガニ アカハライモリ アカメガシワ アキアカネ アキノノゲシ アケビ アゲハチョウ アサガオ アサギマダラ アザミ アザミの仲間 アシナガグモ アシナガモモブトスカシバ アジサイ アセビ アトリ アブ アブラギリ アブラゼミ アマガエル アマサギ アメリカザリガニ アメリカセンダングサ アヤメ アライグマ アリ アリアケスミレ アルストロメリア(百合水仙) アレチハナガサ イカリソウ イシガメ イシガメ イソシギ イソヒヨドリ イタチ イタチハギ イタドリ イチゴ イチゴ イチジク イチモンジセセリ イチョウ イトトンボ イヌタデ イヌホオズキ イヌマキ イネの苗 イネの穂 イノコヅチ イボバッタ イロハモミジ イワナ ウグイス ウシガエル ウズラシギ ウツギ ウツボグサ ウツボグサ ウド ウマノアシガタ ウメ ウメシロカイガラムシ ウメの実 ウラギンシジミ ウラナミシジミ ウリカワ ウリハタカエデ ウンモンスズメ エノキ エノコログサの仲間 オウレン オオアオイトトンボ♂ オオアブラススキ オオイトトンボ オオイヌタデ オオイヌノフグリ オオウバユリ オオキンケイギク オオクチバス(ブラックバス) オオクロナガオサムシ オオシオカラトンボ オオツガタケ オオニガナ オオハナアブ オオバクロモジ オオバン オオルリ オギ オギとススキ オグロシギ オシドリ オジロワシ オジロワシ オスグロトモエ オタマジャクシ オタマジャクシ(カジカガエル) オナガグモ オニグルミ オニヤンマ オバシギ オミナエシ オモダカ オンブバッタ カイコ カイツブリ カキツバタ カキドオシ 柿(カキノキ) カシラダカ カタクリ カタツムリ カタバミ カツラ カナブン カナヘビ(ニホンカナヘビ) カノコソウ カマキリ カマキリの卵 カマキリ(オオカマキリ) カメムシ カモメ カヤネズミの球巣 カラカサダケ カラスウリ カラスザンショウ カラスノエンドウ(ヤハズエンドウ) カラスビシャク カラー カリン カルガモ カワアナゴ カワウ カワウ カワセミ カワトンボ(ニホンカワトンボ) カワニナ カワムツ カンシロギク カンナ ガガンボ ガザニア ガマ ガマ ガン キアゲハ キアシシギ キイトトンボ キイロサシガメ キキョウ キキョウ キク キクザキイチゲ キコガサタケ キショウブ キジ キタテハ キチョウ キツネ(ホンドギツネ) キビタキ キョウチクトウ キョウチクトウ キリの葉 キリの花 キンクロハジロ キンシバイ キンモクセイ ギンモクセイ ギンヤンマ クサギ クサグモ クサシギ クサネム クズの花 クツワムシ クヌギ クマゼミ クマノミズキ クマバチ(クマンバチ) クリ クルマバッタモドキ クロアゲハ クロスズメ クロトラカミキリ クワ ケリ ゲンノショウコ コイ コウノトリ コウホネ コウボウシバ コウヤボウキ コオロギ コガネムシ コガムシ コガモ コガラ コクワガタ コゲラ コサギ コシアカツバメ コシアキトンボ コジャノメ コスモス コチドリ コデマリ コナギ コナラ コヌカグサ コハクチョウ コバネイナゴ コバンソウ コブシ コマドリ コメツブツメクサ コヨシキリ コルリ ゴイサギ ゴキヅル ゴマダラカミキリ ゴマダラチョウ ゴンズイ サクラマス サクラ(ソメイヨシノの実) サクラ(ソメイヨシノ) サケ ササゴイ サザンカ サツキ サツマイモ サトイモ サフラン サラサドウダン サルスベリ サルノコシカケ サワオグルマ サワガニ サワガニ サンゴジュ サンシュユ(山茱萸) サンショウ(の実) サンショウクイ シオカラトンボ シオヤムシヒキ シカの角 シソ シナノキ シバフタケ シマドジョウ シマヨシノボリ シモツケ シャガ シャクトリムシ シャクナゲ シュレーゲルアオガエル ショウジョウトンボ ショウリョウバッタ シラウオ シロウオ シロカモメ シロツメクサ シロハラ シロヤブケマン ジギタリス ジムグリ サクラ(ジュウガツザクラ) ジュンサイハムシ ジョウビタキ ジョロウグモ ジンチョウゲ ジンチョウゲ スイカズラ スイセン スイバ スイレン(ヒツジグサ) スギ スギヒラタケ ススキ ススホコリ スズカケノキ スズムシ スズメ スズメバチ スノーフレーク スミウキゴリ セイタカアワダチソウ セイタカシギ セイヨウタンポポ セキレイ セグロアシナガバチ セグロカモメ セグロセキレイ セマダラコガネ セミの羽化 セミの脱け殻 セリ センチコガネ センニチコウ(千日紅) センニンソウ ゼニアオイ ゼンマイ ソウシチョウ ソバの花 ソヨゴ タイコウチ タカ タカサゴユリ タカブシギ タケノコ タゲリ タチアオイ タチツボスミレ タチバナ タニウツギ タニシ タヌキ タマスダレ タマムシ(ヤマトタマムシ) タラノキ タンポポ ダイサギ ダイサギ 大豆 ダイゼン ダイモンジソウ ダルマガエル チカラシバ チャ チャバネセセリ チュウサギ チュウシャクシギ チューリップ チョウゲンボウ ツクシ(スギナ) ツクツクボウシ ツグミ ツチガエル ツツジ ツバキ(ヤブツバキ) ツバメ ツバメ ツバメシジミ ツマキチョウ ツマグロオオヨコバイ ツマグロヒョウモン ツヤアオカメムシ ツユクサ ツリフネソウ ツルアリドウシ ツルガマイマイ ツルシギ ツルニチニチソウ ツルレイシ(ニガウリ ゴーヤー) ツルレイシ(ゴーヤ) テナガエビ テントウムシ トウカエデ トウネン トウヨシノボリ トキワイカリソウ トタテグモ トチノキ トノサマガエル トノサマバッタ トビ(タカの仲間) トベラ トベラ トリカブト ドウダンツツジ ドジョウ ドングリ ナガサキアゲハ ナガハシスミレ ナガミヒナゲシ ナツアカネ ナツスイセン ナツミカン(ナツミカンの木) ナナカマド 菜の花の仲間 ナマズ ナミアゲハ ナンキンハゼ ナンテンの実 ニセマツタケ(サマツ) ニホンアカガエル ニホンアナグマ ニホンアマガエル ニホンザル ニホンタンポポ ニホントカゲ ニホンミツバチ ニワゼキショウ ヌスビトハギ ヌマチチブ ネキトンボ ネコノメソウ ネコヤナギ ネジバナ 杜松(ネズ・別名ネズミサシ) ネムノキ ノアザミ ノイチゴ ノウゼンカズラ ノギク ノコンギク ノスリ ノビタキ ノブドウ ハエトリグモ ハギ ハクセキレイ ハクチョウ ハクモクレン ハグロトンボ ハシビロガモ ハシビロガモ ハシブトガラス ハシボソガラス ハスの花 ハチの巣 ハト ハナアブ(ナミハナアブ) ハナショウブ ハナニガナ ハナニラ ハナミズキ ハハコグサ ハマキムシ ハマゴウ ハマダイコン ハマナス ハマニガナ ハマヒルガオ ハマベノギク ハマボウフウ ハマヨモギ ハヤブサ ハンカイソウ ハンゲショウ バイカモ バラ バン バーナベ・ボナリエンシス パッションフルーツ ヒカゲオチエダタケ ヒガンバナ ヒグラシ ヒシ ヒシクイ ヒドリガモ ヒバリ ヒバリ ヒマワリ ヒメアシナガコガネ ヒメオドリコソウ ヒメコバンソウ ヒメジャノメ ヒメジョオン ヒメスズメバチ ヒメツルソバ ヒヤシンス(ヒアシンス) ヒョウモンチョウ ヒヨドリ ヒルガオ ビロードハマキ ビワの花 フウセントウワタ フキノトウ フクジュソウ フグ フジ フユイチゴ(カンイチゴ) フヨウ ブタナ ブルーギル ブンタン プチトマト ヘクソカズラ ヘチマ ヘビイチゴ ヘラオオバコ ヘラサギ ヘリグロベニカミキリ ベニシジミ ベニバナ ベニマシコ ペチコートスイセン(ナルキッスス・ブルゴディウム) ホウセンカ ホクリクタツナミソウ ホシハジロ ホシミスジ ホソバセダカモクメ(幼虫) ホタル(ゲンジボタル) ホテイアオイ ホトケノザ ボケ ボタン ボラ ボラの稚魚 ポプラ マエアカスカシノメイガ マガモ 松かさ(マツボックリ) マツヘリカメムシ マツムシモドキ マツヨイグサ マツ(松の花) マユミの実 マルバマンサク マルバルコウ マンネンロウ(ローズマリー) マーガレットコスモス ミコアイサ ミサゴ ミシシッピアカミミガメ ミズオオバコ ミズタガラシ ミズヒキ ミソサザイ ミソハギ ミゾレヌマエビ ミチノクフクジュソウ ミツバアケビ ミノウスバ ミノムシ ミミカイツブリ ミミズ ミヤマクワガタ ミヤマホオジロ ミンミンゼミ ムギの穂 ムギの芽 ムクゲ ムクドリ ムスカリ ムナグロ ムモンホソアシナガバチ ムラサキカタバミ ムラサキクンシラン ムラサキケマン メジロ メジロ メダイチドリ メダカ(キタノメダカ・メダカ北日本集団) メヒシバ・オヒシバ メマツヨイグサ(アレチマツヨイグサ) モウソウチク モズ モズクガニ モッコク モノアラガイ モミジバフウ モモ モモスズメ モリアオガエル モンキアゲハ モンキアゲハ モンクロシャチホコの幼虫 モンシロチョウ ヤエザキスイセン ヤエザクラ ヤケヤスデ ヤゴ(カワトンボ系) ヤツデの花 ヤナギ ヤナギハナガサ ヤブガラシ ヤブコウジ ヤブサメ ヤブジラミ ヤブツバキ ヤマアカガエル ヤマアジサイ ヤマカガシ ヤマガラ ヤマクダマキモドキ ヤマグワ ヤマザクラ ヤマトシジミ ヤマトリカブト ヤマナラシ ヤマノイモの花 ヤマノイモのむかご(零余子) ヤマノイモ(雄花) ヤマノイモ(雌花) ヤマボウシ ヤマメ ヤマモモソウ(ハクチョウソウ・ガウラ) ヤモリ(ニホンヤモリ) ユキノシタ ユズ ユリ ユリカモメ ユリノキ ヨウシュヤマゴボウ ヨシ ヨメナ ラショウモンカズラ ラミーカミキリ リョウブ ルコウソウ ルリシジミ ルリタテハ レンギョウ ロウバイ ロクサイネンブツ ローズマリー ワスレグサ 綿の実 ワタヘリクロノメイガ ワルナスビ 帝王ダリア
2019 2018 2017 2016 2015
検索する
前の画面に戻る
〒919-1331 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1
電話:0770-45-3580(受付:8時30分~17時15分[土日祝・年末年始を除く])
FAX:0770-45-3680 Mail:satoyama@pref.fukui.lg.jp
Copyright ©2015 - 2019 Fukui Prefectural Satoyama-Satoumi Research Institute. all rights reserved.
〒919-1331福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1
電話:0770-45-3580(受付:8時30分~17時15分[土日祝・年末年始を除く])
FAX:0770-45-3680
Mail:satoyama@pref.fukui.lg.jp