福井県里山里海湖研究所

文字サイズ: 小 中 大  
2020年12月
  •  12月に入っても比較的暖かい日が続いていましたが、ついに寒波到来です。12月16日、初雪となりました。三方五湖も白く雪化粧して景色が一変、冬本番を迎えました。
     
     この寒波とともに、北からたくさんのカモの群れがやってきました。久しぶりに見るにぎやかな景色です。渡り鳥にはこれくらいの寒さはどうということもないのでしょう。グワッ、グワッと大きな鳴き声が響き渡っています。

    1111.jpg 1114.jpg

    1113.jpg 1115.jpg

     縄文ロマンパークの竪穴式住居も、ご覧のとおり白く雪化粧して、ふだんとは違う趣きです。遊歩道の落葉樹には茶色い葉がまだたくさん残っていて、急に寒くなったことを教えてくれています。
    1112.jpg 1116.jpg

     これから年末年始を迎えますが、コロナ禍の年の瀬です。くれぐれも健康と安全には気をつけたいものですね。
     

  • 展示・体験

     令和2年11月28日(土)に今年3回目となる里山あそび教室「親子縄文たんけんたい」を開催しました。

     当日はあいにくの雨となりましたが、7組27名の方に参加していただきました。
     当初の予定では、前半にたんけんマップを持って縄文ロマンパークを探検し後半にネイチャークラフトをする予定でしたが、雨がやまないため、屋根のある場所でネイチャークラフトを中心に行いました。一部しかできなかったロマンパークの「たんけん」は、後日家族ごとに時間をつくっていただく形となりました。とても寒い中でしたが、子供たちは、自分たちが作る工作の材料(ドングリや松ぼっくり、ペッチンなど)を興味津々に選んでいました。
    ※ペッチン・・・箸づくりの廃材
    IMG_0925.JPGIMG_0926.JPG

     自分の材料を選んだ後は、グルーガンを使って接着していきました。参加者は、グルーガンを使ったことがある人が多く、慣れた手つきで作品を作り上げていました。ひとつひとつが魅力のある作品で、見ている側も魅きつけられるものばかりでした。
    IMG_0935.JPGIMG_0936.JPG 

     
    IMG_0976.JPGIMG_0975.JPGIMG_0977.JPG【参加者の作品集】
     ネイチャークラフトがひと段落した後は、たんけんマップの指示にある通り、“縄文人になりきれ”ということで縄文時代の衣装に着替えていただきました。縄文博物館からお借りした衣装は、参加者もどれにしようか迷うほど様々な種類があり、着替え終わると記念に、竪穴住居を背景にして写真撮影を行っていました。
    IMG_0959.JPGIMG_0974.JPGIMG_0963.JPG
     また今回は、若狭三方縄文博物館友の会DOKIDOKI会さんが竪穴住居の火焚きをされており、サツマイモを焼いて参加者にふるまってくださいました。薄暗い竪穴住居の中は、外の雨の音も聞こえず、パチパチと燃える焚火で温かいので、まるで別世界にいるようでした。参加者の中には、長時間竪穴住居の中で過ごし、冷えた体を温めながら焼きイモを食べていた方もいました。DOKIDOKI会のみなさんどうもありがとうございました。
    IMG_0983.JPGIMG_0985.JPG
     天候がすぐれずとても寒い一日でしたが、参加者の方のアンケートでは、「寒い以上に楽しめた。」「親子で楽しい時間を過ごせた。」などうれしい回答をいただきました。
     今回、「たんけん」は十分にできませんでしたが、ぜひまた天気の良い日にたんけんマップを持ってロマンパークの中を駆けめぐって欲しいと思います。
                    tankenmap.jpg


福井県里山里海湖研究所

福井県里山里海湖研究所

〒919-1331 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1

電話:0770-45-3580(受付:8時30分~17時15分[土日祝・年末年始を除く])

FAX:0770-45-3680 Mail:satoyama@pref.fukui.lg.jp

このページの先頭へ

Copyright ©2015 - 2024 Fukui Prefectural Satoyama-Satoumi Research Institute. all rights reserved.