> 里山里海湖とは > 生き物の多様性
生き物の多様性とは
私たちの住む福井県には、森林、草地、水田、河川、湖沼、海岸など多様な自然がコンパクトにまとまって存在しており、それぞれの環境に適応した多様な生き 物が生息しています。 また、生き物の多様性は、人の暮らしと密接に関わりあっており、人が田畑や森を手入れすることで守られる生き物の生息環境も多く存在 しています。
○生き物が多い自然環境や元気な暮らしぶりから、棚田、そば畑や焼き鯖など、福井らしい表情が外に表れてくる。 ○多様な景観を形作り、画一的な風景から脱却することに より、福井らしい里山里海湖の魅力を創出する。
〒919-1331 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1
電話:0770-45-3580(受付:8時30分~17時15分[土日祝・年末年始を除く])
FAX:0770-45-3680 Mail:satoyama@pref.fukui.lg.jp
Copyright ©2015 - 2023 Fukui Prefectural Satoyama-Satoumi Research Institute. all rights reserved.